不参加ごめ
2005年3月8日 今日はいつものように21:00〜23:00まで2時間接続して、うち1時間半象牙の塔6階で狩っただけの1日でした。クラハンに誘われたんですが、もうそろそろ落ちなきゃいけない時間でしたので、パスしてしまいました。クラン員のみんな、不参加や途中離脱が多く、キチンとクラハンに参加できなくてごめんなさい。時間があるときはガンガン参加しますのでよろしくです!
昼と夜
2005年3月7日 今日は特にネタないです。象牙の塔6階で1時間ほどデス・ゴースト・シルエットを殴って落ちました。ところで、最近狩っていて特に思うのですが、リネ時間夜はモンスが痛い・・・ いや、アンデット(悪魔系)なんで夜痛いのは当たり前なんですが、ここ数ヶ月ほど前から特にその違いが大きくなったように感じるんですよ。
以前は夜だろうが昼だろうが、さほど体感できるほどの差はなかったように思うんですがねぇ・・・ 最近はリネ時間夜だと、明らかに分かるくらいPOT消費量が激しいです。 夜時間帯のアンデットが強化された、なんて仕様変更があったなんて話は特に聞かないですから、やっぱり自分の気のせいなのかなぁ・・・
以前は夜だろうが昼だろうが、さほど体感できるほどの差はなかったように思うんですがねぇ・・・ 最近はリネ時間夜だと、明らかに分かるくらいPOT消費量が激しいです。 夜時間帯のアンデットが強化された、なんて仕様変更があったなんて話は特に聞かないですから、やっぱり自分の気のせいなのかなぁ・・・
DECでBEC
2005年3月6日 今日も単騎はネタなく2時間ほどやりました。あとは落ちようかなというころに、友好クランさんと久しぶりに合同で狩りに行くという話になりましたので、予定変更して30分だけ参加してきました〜 場所はDEC1階。まぁ例によってガンガン湧くんですが、不甲斐ないところを見せると、アユリ姫さまに怒られますので、頑張って殲滅しましたw
ただ途中思ったんですが、あぁいう湧くところでは、混戦になってどうしても叩きにくくなってしまいます。それで、しょうがないので回りこんで叩きに行って、そのせいでまた湧く・・・というのがあるんですよ。特にDECでは1人の無駄な動きが致命的な湧きにつながる危険があります。そんなわけで、急に槍が欲しくなってしまいました。
自分もずいぶん前はエルフ槍を持っていたんですが、その後売ってしまってそれ以降槍ナシなんです。そのうち買おうと思いつつ、なくても困らないのでそのままって感じでして^^; ドレあたりを狩るのにも使えますし、この際槍を買うのもいいのかもしれません。今度はどうせならBECにしたいですが、あれは盾ナシになるんで、クラハン時に迷惑かけるかなぁ。ちょっと悩みつつ一足先に離脱して今日は終了です。
ただ途中思ったんですが、あぁいう湧くところでは、混戦になってどうしても叩きにくくなってしまいます。それで、しょうがないので回りこんで叩きに行って、そのせいでまた湧く・・・というのがあるんですよ。特にDECでは1人の無駄な動きが致命的な湧きにつながる危険があります。そんなわけで、急に槍が欲しくなってしまいました。
自分もずいぶん前はエルフ槍を持っていたんですが、その後売ってしまってそれ以降槍ナシなんです。そのうち買おうと思いつつ、なくても困らないのでそのままって感じでして^^; ドレあたりを狩るのにも使えますし、この際槍を買うのもいいのかもしれません。今度はどうせならBECにしたいですが、あれは盾ナシになるんで、クラハン時に迷惑かけるかなぁ。ちょっと悩みつつ一足先に離脱して今日は終了です。
ヒ・ロ・シ・マ 広島 Go Go Go♪
2005年3月3日 今日はリネお休みです。かわりに福岡ドームにホークスVSカープのオープン戦を見に行ってきました。我らの広島カープ、まぁ最後サヨナラ負けしましたが、見た感じまずまずといった感じでした。ただまぁあれです・・・ 今日はいいとこナシだった東出&永川クン! シーズンでは頼むよホントw
特に9回登板した永川は、球速130?台でしたもん・・・ あんたぁストレートとフォークしかないんじゃけぇ、それじゃぁ話にならま〜が、といった感じでしたw しかし他の投手陣はそれなりの仕上がりだった(ちょっと先発大竹の立ち上がり制球難は不安)と感じましたし、嶋のホームランに、尾形(緒方じゃない)・福地の足の冴えも見れて、全般的に今季に希望が持てる内容だったと思いました。
ちなみに来週金曜は広島出張でして、ちょうど翌土曜は、広島市民球場にてまたホークスとのオープン戦がありますんで、これも行こうかなぁ、と検討中ですw それに今シーズンは交流戦の実現で、福岡ドームにカープがやってきます。なんとかこれも都合をつけて見に行こうと思ってます。今年こそ・・・ヨロシク!!
特に9回登板した永川は、球速130?台でしたもん・・・ あんたぁストレートとフォークしかないんじゃけぇ、それじゃぁ話にならま〜が、といった感じでしたw しかし他の投手陣はそれなりの仕上がりだった(ちょっと先発大竹の立ち上がり制球難は不安)と感じましたし、嶋のホームランに、尾形(緒方じゃない)・福地の足の冴えも見れて、全般的に今季に希望が持てる内容だったと思いました。
ちなみに来週金曜は広島出張でして、ちょうど翌土曜は、広島市民球場にてまたホークスとのオープン戦がありますんで、これも行こうかなぁ、と検討中ですw それに今シーズンは交流戦の実現で、福岡ドームにカープがやってきます。なんとかこれも都合をつけて見に行こうと思ってます。今年こそ・・・ヨロシク!!
ドッペドッペ
2005年3月2日 今日は単騎30分、あとはクラン員3人で鏡の森に約1時間いってきました〜 ドッペ狩るのは久しぶりでしたが、結構湧きましたねぇ。意外に経験値もそこそこに良かったので、ちょっとビックリw 大体そんな感じです。
湧いたなりに
2005年3月1日 今日は特にネタないです。1時間象牙の塔6階にて単騎で狩って、落ちようかなという頃にクラハンにいこうって話になったので、6人で30分DEC1階に行って離脱という感じです。それなりに湧きましたが、湧いたら湧いたなりに皆動いて、特に危ないなと思う局面もなく殲滅できました。と、そんな1日。
まだまだ弱い
2005年2月28日 今日は単騎はほとんどナシで、久しぶりにアユリ姫が比較的早い時間に来ましたので、2人で狩りに行ってきました。場所は傲慢34階のデッドリー槍・グールエリア。もちろんプリとナイトでは話にならないので、姫はELFキャラ沙由璃にチェンジです。
で、感想なんですけど、やはりきつかったですよw 31階↑で2人なんて久しぶりでしたもん^^; 3タゲなんかもらうと痛いのなんのってw クラハンではちょこちょことこの階層にも行くんですが、人数が違うとやはりキツさも全然違いますねぇ。
それでもどうにか切り抜けつつ狩っていたんですが、途中ラグで沙由さんが残念ながら1END。そういえば、昔も2人で行くところは厳しいところばかりで、よくどちらかがENDしてましたっけ・・・ 残念なのと同時にちょっと懐かしくなってしまいました。
それにしても今回の狩りでは久しぶりに、一瞬でHPが半減し、ちょっと気を抜いたらEND、といった感じの際どくしびれる狩りが出来ました。普段のクラハンでは、傲慢あたりに行っても、ほとんどPOTを使うこともないですからねぇ。皆が強くなりました。個人としてはもちろん、PTという集団としてもね^^
ただ、今日34階で真っ白に光りながら2人で狩って、まだまだ自分はLV・装備・スキル全ての面において、弱いなと実感しました。そして、改めてカーツになりたいなと強く思った、楽しくて心に残る1日でした。
で、感想なんですけど、やはりきつかったですよw 31階↑で2人なんて久しぶりでしたもん^^; 3タゲなんかもらうと痛いのなんのってw クラハンではちょこちょことこの階層にも行くんですが、人数が違うとやはりキツさも全然違いますねぇ。
それでもどうにか切り抜けつつ狩っていたんですが、途中ラグで沙由さんが残念ながら1END。そういえば、昔も2人で行くところは厳しいところばかりで、よくどちらかがENDしてましたっけ・・・ 残念なのと同時にちょっと懐かしくなってしまいました。
それにしても今回の狩りでは久しぶりに、一瞬でHPが半減し、ちょっと気を抜いたらEND、といった感じの際どくしびれる狩りが出来ました。普段のクラハンでは、傲慢あたりに行っても、ほとんどPOTを使うこともないですからねぇ。皆が強くなりました。個人としてはもちろん、PTという集団としてもね^^
ただ、今日34階で真っ白に光りながら2人で狩って、まだまだ自分はLV・装備・スキル全ての面において、弱いなと実感しました。そして、改めてカーツになりたいなと強く思った、楽しくて心に残る1日でした。
1時間&おわび
2005年2月27日 今日は1時間いつものところでいつものように単騎狩りしただけ。
それと話は変わりますが、最近は日記が遅れがちになって申し訳ありません。大体月曜日にまとめて更新してますので、まぁ気長に待ってやってください^^;
それと話は変わりますが、最近は日記が遅れがちになって申し訳ありません。大体月曜日にまとめて更新してますので、まぁ気長に待ってやってください^^;
なぜか久々のラッシュ!
2005年2月26日 今日は単騎のみで、普通に象牙の塔6階で狩っただけです。なぜか今日はレア運好調でしてZEL2・DAI1が出ました。ここ数ヶ月単騎では10K↑のレアが全然出なかったんですが、数日前に久々にDAIが出て以来流れが変わったようです。ずっとこの流れでいけばいいんですがねぇw
今日はSiganeたん賛歌
2005年2月25日 今日も単騎はネタないです。あとはクラハンでじゃいあん狩りに行ってきました〜 結構遅い時間に自分が誘ったんですが、皆来てくれました。ありがと〜^^ メンバーはK2・E1・W3の6名と、人数の割には攻撃力に難があるかなぁと思ったんですが、そんなことはなかったですね〜
終了直前に2回連続で、傲慢へと足早に去っていったPTがお土産に置いていった、けっこうな大群を処理するハメになったんですが、「おもしろいな〜」くらいの感じで無事殲滅できました^^ 皆強いですね。特に、WIZとしての役目をキッチリこなしつつ、オクスカ変身の弓引きで、攻撃陣の手が空くまで、マトモに食らえば瞬殺間違いナシの大群を引き受け続けてくれた、Siganeたんには頭が下がりました。
Siganeたんは色々なクラスをやっていて、それぞれが強いのですが、特にWIZ時の技の冴えは、今回に限らず、凄いなといつも感心しています。「もうダメかな」という土壇場で、何度Siganeたんの自らが犠牲となることをも厭わぬ果敢なヒールに救われたことか・・・ あぁこういう風に書くと、ENDばかりしていると誤解されそうなので付け加えますと、Siganeたんの凄いのは、それだけの事をして、自分もENDしないことですね。
過去にSiganeたんがENDしたのは一度しか見たことがありません。ちなみにその時は、イフ・ケロ鬼湧きとZL降臨でクラン史上最凶のEND者を出した傲慢21→40階クラハンだったんですが、その時もSiganeたんがEND直前に出したヒールで、確かアユリ姫(だったと思う)が危ういところで助かったはずです。
いつも温厚で気はやさしく、朝・昼・晩と24時間神出鬼没。普段は寡黙だけど、ここぞという時に皆を大爆笑させるボケをかましてくれるSiganeたん。あなたと前クランの頃から、もう1年以上の長きにわたって一緒にやれていることを自分は本当にうれしく思っています。これからもヨロシク!!
終了直前に2回連続で、傲慢へと足早に去っていったPTがお土産に置いていった、けっこうな大群を処理するハメになったんですが、「おもしろいな〜」くらいの感じで無事殲滅できました^^ 皆強いですね。特に、WIZとしての役目をキッチリこなしつつ、オクスカ変身の弓引きで、攻撃陣の手が空くまで、マトモに食らえば瞬殺間違いナシの大群を引き受け続けてくれた、Siganeたんには頭が下がりました。
Siganeたんは色々なクラスをやっていて、それぞれが強いのですが、特にWIZ時の技の冴えは、今回に限らず、凄いなといつも感心しています。「もうダメかな」という土壇場で、何度Siganeたんの自らが犠牲となることをも厭わぬ果敢なヒールに救われたことか・・・ あぁこういう風に書くと、ENDばかりしていると誤解されそうなので付け加えますと、Siganeたんの凄いのは、それだけの事をして、自分もENDしないことですね。
過去にSiganeたんがENDしたのは一度しか見たことがありません。ちなみにその時は、イフ・ケロ鬼湧きとZL降臨でクラン史上最凶のEND者を出した傲慢21→40階クラハンだったんですが、その時もSiganeたんがEND直前に出したヒールで、確かアユリ姫(だったと思う)が危ういところで助かったはずです。
いつも温厚で気はやさしく、朝・昼・晩と24時間神出鬼没。普段は寡黙だけど、ここぞという時に皆を大爆笑させるボケをかましてくれるSiganeたん。あなたと前クランの頃から、もう1年以上の長きにわたって一緒にやれていることを自分は本当にうれしく思っています。これからもヨロシク!!
狩らなきゃ出ないw
2005年2月24日 今日は特にネタないです。M級レアを出したいねぇ、などとクラチャしながら、いつものところでいつものように単騎で狩ってました。まぁM級レアを出すモンスを狩ってないんだから、出るわけがないんですけどねw
はずれた・・・
2005年2月23日 今日もネタなく単騎して、あとはカスパを狙ってMLCにち〜ちゃんと2人で行ってきました。4階で狩りつつ待ったんですが、今回は3階でEND。最近は出現階を外したことがなかったので、ちょっとショックでした。全茶見まちがえたかなぁ・・・
4割
2005年2月22日 今日もいつものところで未変身1時間、バフォ30分の計一時間半ほどネタなく単騎狩りだけな一日。アユリ姫他とちょこちょこクラチャしながらでしたので、時間の割には獲得経験値は少ないです^^; それでもLV50-40%に無事到達しました。今日終了時点でLV51まで残るは59.66%。これが50%を切れば、ゴールがはっきりと見えてくるんでしょうね^^
今日は間に合わず
2005年2月21日 今日もLV上げはネタなく淡々と。それと昨日の成功に味をしめて、またカスパ行ってみましたw 今回も叫びがきてランテレしたんですが、到着した時にはすでに、皆が「おつ〜」って言ってました。今回は残念な結果になりましたが、これにこりず今後もたまにはカスパ狩りに行こうかなと思います。やはりずっと同じ狩場ばかりだと飽きますからねぇ^^;
カスパENE4F
2005年2月20日 今日はカスパ狩りに挑戦してきました。しっかり準備していざMLCへ。4階にてBBなどを叩きつつ待っていると、例の叫びが聞こえました。早速ランテレ、ランテレ・・・ 先日は目の前にいたのに更に飛ぶという失敗をしてしまいましたので、今回は慎重に飛びましたw ランテレすること十数回で今回は無事遭遇。あとは突進あるのみです。
いやぁボスを狩ってる最中は気分が高揚しますねぇ。相当気合が入ってましたw そして今回は四賢者全てを叩くことができ、セマ・メルキ・バルサからドロップが出ました。まぁドロップといってもB-テレ・カーパラ・サファイアだったんですけどね^^; それでも四賢者全てを(ほかに人はいましたが)倒すことができましたので大満足です^^
そして「カスパENE4F」と全茶。ひさしぶりにこれができましたw その後は象牙の塔6階にてLV上げをして今日の獲得経験値目標を達成し、最後は狩り疲れましたので、久々にワニ島に行って、マターリしめて今日は終了です。
いやぁボスを狩ってる最中は気分が高揚しますねぇ。相当気合が入ってましたw そして今回は四賢者全てを叩くことができ、セマ・メルキ・バルサからドロップが出ました。まぁドロップといってもB-テレ・カーパラ・サファイアだったんですけどね^^; それでも四賢者全てを(ほかに人はいましたが)倒すことができましたので大満足です^^
そして「カスパENE4F」と全茶。ひさしぶりにこれができましたw その後は象牙の塔6階にてLV上げをして今日の獲得経験値目標を達成し、最後は狩り疲れましたので、久々にワニ島に行って、マターリしめて今日は終了です。
FIも楽に
2005年2月19日 今日も単騎は象(ry。で、クラハンはFIに行ってきました。はじめは6人でその後1人増えて7人で狩り。これだけいるとFIでも不安なく楽にいけますね〜 先日単騎でやられたにっくきドレもほぼ瞬殺ですw 島全域をのんびり動きつつ、時々hを出した人を援護したりして無事帰還。そんな1日でした。
典型的な
2005年2月18日 今日は↓の日記に書いた、典型的な1日。象牙の塔6階で単騎狩りしてただけでネタなく終わってしまいました^^; あぁそれから、えすとで10分狩ってLV35にあげたなぁ・・・ そんだけですw
しっかり狩り
2005年2月17日 今日はしっかり時間をかけて狩れました。象牙の塔6階で3時間。経験値も1%獲得できました。えすとでも少し狩り。こちらもあとちょっとでLV35に上がれそうなところまできました。本当は、えすとをBBサモナーにしたいし、ここのところ休止状態の毛利勝永でNB狙ってDVC探検もしたいし、綱成だって強化ボス狙いとか色々やりたいことはあるんですが・・・
とにかく時間がないんです^^; LV50になった当初は、もうこれ以上のLV上げはリアル都合で無理だと思ってましたから、色々別キャラ育成とかやってたんですが、今年に入って、なんとか時間を作ってカーツにはなろう!と決意しました。ですから、どうしても綱成@象牙の塔6F単騎のみの1日になってしまうんです。日記もつまらないものになって申し訳ないです^^; 綱成がLV51に到達すれば、それからは・・・!ですよ^^
とにかく時間がないんです^^; LV50になった当初は、もうこれ以上のLV上げはリアル都合で無理だと思ってましたから、色々別キャラ育成とかやってたんですが、今年に入って、なんとか時間を作ってカーツにはなろう!と決意しました。ですから、どうしても綱成@象牙の塔6F単騎のみの1日になってしまうんです。日記もつまらないものになって申し訳ないです^^; 綱成がLV51に到達すれば、それからは・・・!ですよ^^