傲慢ナメてる?
2005年1月11日 今日はINしてすぐに傲慢11F↑にクラハンに行ってきました。4人で登りまして、なんとか20Fまで到達。その後、一人遅れて接続したクラン員を迎えに、NBエルフのすくるとさんに行ってもらい、3人は狩りつつ待つことに。この判断、自分がしたんですが、結果的にこれが失敗でした。戦力の分散により、待ち組・駆け上がり組共に苦戦することに。
駆け上がり組の方は、それでも頑張って登っていってくれたんですが、自分の所属した待ち組の方がダンシング剣の湧きにやられました・・・ K・DE・Wの3人だったんですが、DEのクラン員にダンシングのタゲが集中しましてねぇ。なんとか剥がそうとしたんですが、なにせ奴はタゲを合わせにくくて。結局間に合わずENDさせてしまいました。
あの湧きなら、自分は全タゲもらっても耐える自信がありましたから、それだけにキッチリと剥がせなかったのが残念です。あぁいう局面ではやはり、範囲攻撃魔法で一気にタゲとらないと間に合わないな、と今回痛感しました。そんな訳で、今まで持ってなかったF-Cスクを作成し、今後は常時持っておくことにしました。
実際F-Cスクを使わなければならない局面なんて、そうはないんでしょうけど、そういうたまにしかない大ピンチにモンスの大群を引き受け、それを耐え切ってこそナイト、なのかなぁと今回思いました。しかしそれ以前に、そもそもPTを分割し戦力を分散させたのが間違いなんでしょうね。いけると思ったし、今でもその気持ちはあるんですが・・・ 傲慢ナメてるのかなぁ・・・などと思いつつ今日は終了。
駆け上がり組の方は、それでも頑張って登っていってくれたんですが、自分の所属した待ち組の方がダンシング剣の湧きにやられました・・・ K・DE・Wの3人だったんですが、DEのクラン員にダンシングのタゲが集中しましてねぇ。なんとか剥がそうとしたんですが、なにせ奴はタゲを合わせにくくて。結局間に合わずENDさせてしまいました。
あの湧きなら、自分は全タゲもらっても耐える自信がありましたから、それだけにキッチリと剥がせなかったのが残念です。あぁいう局面ではやはり、範囲攻撃魔法で一気にタゲとらないと間に合わないな、と今回痛感しました。そんな訳で、今まで持ってなかったF-Cスクを作成し、今後は常時持っておくことにしました。
実際F-Cスクを使わなければならない局面なんて、そうはないんでしょうけど、そういうたまにしかない大ピンチにモンスの大群を引き受け、それを耐え切ってこそナイト、なのかなぁと今回思いました。しかしそれ以前に、そもそもPTを分割し戦力を分散させたのが間違いなんでしょうね。いけると思ったし、今でもその気持ちはあるんですが・・・ 傲慢ナメてるのかなぁ・・・などと思いつつ今日は終了。
コメント