立見尚文(たつみなおふみ)とは何者か
2003年5月9日 今日はごく短時間の接続。サブキャラエルフの立見鑑三郎で、枝採集しただけです^^; と言うわけで、書くネタもありませんので、今回は、自分のキャラ名 “立見尚文(鑑三郎)” の由来でも書いてみましょうか。
立見鑑三郎(尚文は彼が後に名乗った名前です)とは、いわゆるマイナー歴史上の人物ですw ちなみに自分がリネを始めて、3ヶ月近く過ぎていますが、いまだに彼を知っていた人と、会ったことがありません。(知り合い少ないけど^^;) まぁ確かにあまり世間に知られた人物ではありませんが、「その時彼がいなければその後の日本の歴史は全く違うものになっていた・・・」という程の働きをしてるんですがねぇtt
まぁ歴史に興味がある方は、暇な時にでもYahooあたりで調べてみてくださいませ。立見鑑三郎で検索すれば彼の前半生が、立見尚文で検索すれば後半生が、分かると思います^^ んでもって、ベガ鯖の住人の方でしたら、結果を自分までWIS又は便箋PLZ〜。 先着若干名様に粗品進呈しますぞw(まぁ誰も見てないか^^;)
さて、明日はリアル都合で接続出来そうにありません。という訳で、日記の更新もお休みです^^
立見鑑三郎(尚文は彼が後に名乗った名前です)とは、いわゆるマイナー歴史上の人物ですw ちなみに自分がリネを始めて、3ヶ月近く過ぎていますが、いまだに彼を知っていた人と、会ったことがありません。(知り合い少ないけど^^;) まぁ確かにあまり世間に知られた人物ではありませんが、「その時彼がいなければその後の日本の歴史は全く違うものになっていた・・・」という程の働きをしてるんですがねぇtt
まぁ歴史に興味がある方は、暇な時にでもYahooあたりで調べてみてくださいませ。立見鑑三郎で検索すれば彼の前半生が、立見尚文で検索すれば後半生が、分かると思います^^ んでもって、ベガ鯖の住人の方でしたら、結果を自分までWIS又は便箋PLZ〜。 先着若干名様に粗品進呈しますぞw(まぁ誰も見てないか^^;)
さて、明日はリアル都合で接続出来そうにありません。という訳で、日記の更新もお休みです^^
コメント